From desktop アーカイブ
2009年の一覧です

2009年のお話

  • 2009/12/29いろんなことがあって、なんだかもういいやと思っていた2009年でしたが、最後の最後に車がスクラップになってくださいました。思えば、出て行くモノとか者に振り回された一年でしたね・・・って、まだ終わってませんけどね。でも本当に丑年、モウけっこうですから。
  • 2009/12/16北海道にも、一度くらい雪のない冬があったっていいと思うのですが、今年もまた律儀に銀世界が、頼みもしないのにいらっしゃいやがりましたよ、まったく。ああ、南に帰りたいなどと、ワタシはきっと南の島から、おそらくは2万年ほど前に渡って来た人なのでしょうか。
  • 2009/12/07早いもので、などと枕詞のように、ついつい文頭につけてしまう今日この頃には些かうんざりですが、そろそろ今年も終わりというのは──早いものです、ええマジで。現在こっそり制作中のアルバムがぜんぜん進まない、実はこれ、言い訳という長い前フリでして・・・
  • 2009/11/30Windows7にCore-i5。新しい環境に移行しておよそ10日。何をやるにもキビキビ快適、ごく僅かの欠点は重箱の隅のそのまた隅に過ぎず、総じて大いに満足しております。「幸せの青い鳥」捕獲のための、これも重要な要素だと・・・あまり思えませんね、近頃特に。
  • 2009/11/18Windows7の新システムですが、OSのセットアップはすんなり行くものの、アプリのインストール中にたびたびエラーが発生、毎夜OS再インストを繰り返すという生活を、日々繰り返しております。まあ、やり直しが利くということ自体は素晴らしいことですけどね・・・
  • 2009/11/06Windows7を買ってしまいました。どちらかと言えば想定外ですが、新しいPCとモニタを買ったのは完璧に想定外と言えます。まあ想定外が新たな想定外を呼ぶことなど想定内でしたし。などと人ごとじゃあるまいし。自ら掘った墓穴の中で、現実逃避する今日この頃です。
  • 2009/10/30函館公園の紅葉は今が見頃だそうです。と言うことは香雪園もそうなのでしょう。日頃の行いが良いとは思ってませんが、それほど悪いわけでもないでしょう神様、アンタいったい何様?と言っても、そりゃ神様だし・・・いずれにせよ、週末は社内で仕事のワタシでした。
  • 2009/10/26緋色の海に浮かぶ中秋の蒼穹。24日の朝、出勤前に立ち寄った笹流ダム公園は紅葉のラストステージを迎えていました。その見事さをカメラに納め、慌ただしく仕事に向かうワタシ。残りは翌日の休みにと思ったのですが・・・撮っといて大正解。散ってましたね翌日。
  • 2009/10/17いわゆる日帰り出張というやつですが、数日前、久しぶりにJRで札幌を訪れました。車窓を流れる、なんだか随分と懐かしく、それでいてどこか見慣れぬ風景を、ただぼんやりと──レンズではなく心で──眺める時間を持てたことは僥倖でした。本当に僥倖でした。
  • 2009/10/11函館に戻って3日目の、ちょっと遅いけど、いつもと変わらぬ朝を迎えました。日常はすでに始まっています。ただ、日本語はもちろん、英語もほとんど通じない土地で一人写真を撮り歩いた八日間は、確かにワタシに何かを残してくれたようです──時差ボケ以外にも。
  • 2009/09/28ようやく雑事が片づいて時計を見たら、出発まであと20分を切っていました。などと言ってるあいだに18分を切りました。明日の今頃は成田空港。明後日の今頃はリスボンのホテルで寝てるでしょうが、全然ピンときませんね。あ、引き落としのチェック忘れてた・・・
  • 2009/09/26「今月末にブータンに行きます。」久しぶりのT氏からのメールに、しかし、さほど驚きはしません。だってT氏ですから。その行動力にただただ脱帽です。しかも大病を患われた身で──でも、今月末って私も今月末ですが、もしかして、もう今月末なんじゃないんですか?
  • 2009/09/23リスボン市電の詳細な時刻表に路線図に系統図が、いつの間にかカリスのサイトに掲載されていました。しかも、かなり気合いが入った出来です。彼の地の情報インフラは急速に進化しつつあるようですが、今さらというか今頃というか・・・なんでこのタイミングに?
  • 2009/09/20思えばタムロン17-50mmは良いレンズでした。キリッとしたピンと柔らかなボケ。それは実に私好みの描写と言えます。しかも安いし。そんなレンズを、では、なんで手放してトキナー16-50mmを買ったのか。その理由とは・・・今日戻ってくる交換品で確認してみましょう。
  • 2009/09/18その朝、主な放送局は、どこも某女性タレントのスキャンダルばかり。たまたまだったのかもしれませんが、いい加減にして欲しいものです。霞ヶ○よりもむしろ、赤坂に汐留にお台場に六本木、そして神南のあの放送局こそ必要ではないのでしょうか──チェンジが。
  • 2009/09/163年使ったタムロン17-50mmの後継に選んだ、某トキナーのレンズですが、購入後10日ほどでメーカー送りに。サポートに事情を話すと「新品と交換します」とあっさり。親切な応対に感謝しつつ、妙に手慣れた対応が気になります。そう言うレンズなんですかこれ?
  • 2009/09/07朝6時に起きて家族のご飯支度とお弁当づくり、帰宅後は翌朝の仕込み。そんな生活も今日で3ヶ月目。大変ですが、やればできるものです。ただ、世の中には居るんですよ、毎朝弁当を作って写真に撮って、あまっさえブログにアップする人が!──スゴイですね。
  • 2009/09/01その国はユーラシア大陸の西の外れにあります。が、その国から見て、大陸の東の外れの、そのまた果てにあるのがニッポンでした。彼の地から見た世界の果てで、ワタシは今、どこまでも素晴らしく晴れ渡った空を眺めて思うのです。──こんな日に仕事ですか(涙)
  • 2009/09/01津軽海峡より遠くの海峡を越えた事がないワタシが、今月末、各種海峡多数を飛び越えリスボンへ向かいます。某代理店のおかげで随分と安くあげることもできました。なんたって航空券からホテルの手配まで基本セルフですからね・・・って代理店いらないじゃん。
  • 2009/08/28ある朝、気が付くと、秋の帳(とばり)が降り始めていました。夏の終わりはいつも唐突です。とか言いつつ、ユニクロの夏物処分品を買いまくったりするあたり、夏の逆襲を、どこか期待しているのかも知れません。500円の半袖Tシャツ、もう一枚買っておくことにします。
  • 2009/08/24午前5時半。涼しいというより寒くて目が覚めました。陽差しが戻ったと思ったら、風はすっかり秋の風で、窓から見える函館山の、くっきりとしたシルエットもすでに夏の装いではなく、町外れの神社では豊作祈願の例祭が行われていたりします。早過ぎますね、秋。
  • 2009/08/17ナッチャンWORLDを予約したのは前日の事です。迷っていたのですが、きっと今年が最後のチャンスだろうということで思いきって乗ってみました。で、これがベラボーに気持ちいい。真夏を存分に味わうのに、これ以上の乗り物はないですね。本当に最高の夏!でした。
  • 2009/08/15午後零時、鳴り響くサイレンが聞こえたら、心の中で良いからそっと黙祷を捧げてみましょう。亡くなった方を悼むためじゃなく、戦禍の中に居合わせたかも知れない、自分、いつどこでどうなるか分からない命に感謝するために──今年も8月15日がやってきました
  • 2009/08/13小雨交じりのヒンヤリとした朝を迎えた旧盆の今日。8月もまだ半ばを越えていないというのになんなんでしょうか。いつの間にか春は去り、つかの間の夏、そして、頼みもしない秋の訪れ。いやいや、きっと夏の逆襲がやって来ます。まだ二週間あるし、たぶん・・・。
  • 2009/08/09空振りに終わったブルーインパルスの撮影、その帰り道。渋滞の車列から見るナッチャンWORLDの、空と海の青に良く映える優雅な船体に、一度乗ってみたいと今さらながらに思いました。今期限りと囁かれる、これが本当に最後のチャンスなのかも知れませんね。
  • 2009/08/08はっきり言わせていただければアナタは相当にしみったれです。青空の出し惜しみにもほどってものがあります。などと夏の神様にぼやいたら、ブルーインパルスの中止直後に空は晴れ渡るし、一番暑い日に冷蔵庫はぶっ壊れるし──聞いてたんですね、神様。
  • 2009/08/0710時半からブルーインパルスのリハーサルが行われます。本番は明日。フライトプランによると北浜埠頭上空が中心のようです。なので今日は若松町埠頭付近でテスト撮影ですが・・・さて、この日のために連休を取ったワタシに、神さまは微笑んでくれるでしょうか?
  • 2009/08/06台所で迎えた8時15分──少しあと、慰霊式のTV中継を見て気が付きました。日常の些事のほうがよっぽど大事で、忘れてしまっても生活に支障があるわけじゃありません。でも──ヒロシマが遥か遠い世界の出来事だとは、ワタシにはどうしても思えないのです。
  • 2009/08/04夏とは思えぬ夏の、花火大会もパレードも終わりました。夏のフィナーレが始まって4日目の朝。ようやく顔をのぞかせた青空を恨めしく思いながら、さてこれから夜まで液晶モニタとにらめっこ。新しいカメラとレンズの本格的な活躍は、もうちょっとあとになりそうですね。
  • 2009/07/27一週間後の8月1日。港まつりの花火大会を皮切りに、函館は真夏モードに突入。2日・3日にはパレード、8日にはブルーインパルスもやって来ます。例年になく盛り上がりを見せる夏のイベントですが一向に盛り上がらない夏の空。というか夏じゃないですよ、こいつ。
  • 2009/07/24天候も気分も梅雨の如き毎日です。ジメジメとうすら寒く、先日の夜などストーブ焚いてましたし。それでも夏には期待しています。新しいカメラにレンズに新しいWebサーバー。PCもスペックアップして夏の(撮影の)準備はこれで万端・・・ってもう夏なんですがね。
  • 2009/07/20夏とは思えない日がずっと続いて──などと窓の外を恨めしく眺めつつ書いています。昨日までの鬱々とした空はどこへやら。久々どころの騒ぎではない、こんな素晴らしい天気の日にこれからデスクワークとは一体どこの因果応報なのか。返品できませんかこれ。
  • 2009/07/16気が付くと(ネットショップの)購入ボタンを押していることってありませんか。もちろん意識がないわけじゃないのですが、その瞬間ってまるで何かのお導きに促されるように・・・・というわけでニコンD90と新レンズ、間もなく到着です。福沢諭吉ご一行様、さようなら〜
  • 2009/07/12気が付くとパソコン(デスクトップ)の前で寝ていることが多いので、いっそのこと布団に入りながらパソコン(ノート)をいじるようにしました。おかげで、安心して朝までぐっすり眠ることができるようになったのですが・・・何かが大きく違っているような気がしてなりません。
  • 2009/07/04実を言うと、おなじみのレトリックですが実を言うと、ここひと月、レトリックではなくほぼ【寝る間もない生活】が続いています。今すぐやらなくていけないことが怒涛のように、南米に逃げる気さえ起こさせないほど押し寄せて来て・・・と言いつつサイト更新してますが。
  • 2009/07/03それまでの悪天候がウソのように夏が訪れた・・・のですが、それもつかの間。再びどんよりとうすら寒い日が続いています。なんたって今朝もストーブ焚きましたし。ダウナーな気分と土地の価格は下がりっ放しですが、まあ、生きてるってだけで良しとしましょうか。
  • 2009/06/23いろんな意味で人生のターニングポイント満載の6月も、気が付けば夏至も過ぎ、季節は夏に向かって迷走しつつも前進中──まったく人生というやつは色んな事があるものです。なんて、夏さえ来ればこっちのもの。金はなくても夏さえ来れば・・・金は必要だなやっぱ。
  • 2009/06/12朝晩ストーブを焚く日々でも時折顔を覗かせる陽の強さはやっぱり初夏のそれで、分厚い雲の向こうからは真夏の匂いさえ漂ってくるんですが、さあ大変。このままじゃ仕事も私事も家事も、夏を迎える前に修羅場を迎えそうです──心はすでに秋を迎えてますけどね。
  • 2009/06/01ストーブ焚くほど寒くて、実際焚いてますが、夏です。真夏にはほど遠い気分ですが、夏と夏祭りは怒濤の如く、ぜったいにやって来ます。そして開港150周年となる今年の8月8日、緑の島上空にはなんとあのブルーインパルスが。気分はエキゾチック・マニューバ!
  • 2009/05/26溜息をついてしまうことが近頃多くて、幸せが逃げてしまうから気をつけているんですが、よく考えると「来てもいない」幸せが逃げるはずもなく、溜息つこうとつくまいと状況は変わらないから無駄に我慢する必要もないと思うとなんだか無性に──以下、文頭に戻る。
  • 2009/05/21幸せの青い鳥というヤツは、自分の傍らに堂々と鎮座ましましていやがるくせに、どういうカラクリか見つけることはヒジョーに難しく、あまっさえ捕まえることの難易度ときたら人間国宝級。とはいえ所詮は人の為すこと。押してもダメなら・・・一旦引いてみましょうか。
  • 2009/05/18あちらこちらの街路樹や植え込みが一斉に萌え・・・というか燃えるように咲き誇っています。桜散る頃から始まる百花繚乱ぶりが北海道の春というもの。気が付けば5月も残すところ二週間弱。暦の上とはいえ、間もなく夏がやってきます・・・早過ぎやしませんか?
  • 2009/05/11数万円以上する本格的な自転車が、東京では昨年の倍売れているそうです。颯爽と街を走る「バイク」を見かけることも随分と増えました。乗ってみると分かりますが、ママチャリとは全然違います。ただし、高校生のママチャリは別格です──主にエンジン回りとか。
  • 2009/05/085月6日、津軽海峡フェリーのナッチャンワールド無料公開イベントに行ってきました。公開ついでに航海してくれれば申し分なかったのですが、韻を踏んでも仕方ありません。その代わり客室をくまなく見学することができました。詳細は次号で公開・・・の予定です。
  • 2009/05/05桜色──少しマゼンタがかった鮮やかなピンク色は実は青空が作り出した色なのです。なので、曇り空にいくら頑張ってもあの鮮やかな桜色は出せません。チカラ技で出せないこともないのですが、大体がウソっぽくなりがちです。たとえば今週のトップ画像とか・・・。
  • 2009/05/035月2日の土曜日、満開の桜に彩られた五稜郭公園。先週の日曜日の雪が信じられないほどの陽気に繰り出した大勢の花見客達。草花が一斉に狂喜乱舞するような北海道の春には、脂ぎったジンギスカンの煙が案外と相応しいのかもしれません。贔屓目ですかね。
  • 2009/04/27ワタシは海外に行ったことがありません。台湾旅行は鳥インフルエンザでボツ。海外ではありませんが沖縄も諸般の事情でボツだし。今年こそはと計画を進めていたら今度は豚インフルエンザ?一度でいいから、津軽海峡より遠くの海を渡ってみたいと思うワタシです。
  • 2009/04/23仕事柄、美味しいモノと接する機会も多いのですが、それゆえ普段の食生活とのギャップを感じざるを得ません。いずれ劣らぬ美味とファインダー越しに対峙しつつ、昼飯はいつも携行食同然ジャンクフード。それをとても美味いと思うワタシは幸せ者です──マジで。
  • 2009/04/20実を言うと、刺身は醤油ではなく塩、加えてレモンとオリーブオイルでいただく方が、しかも生よりも軽く湯引きした方が好みだったりします。ひんしゅくを買うので人様の前では自制しているのですが、自制が必要なほど食べる機会もないのは・・・幸いなのでしょうか?
  • 2009/04/13昨日、フェリーターミナルにナッチャンの様子を伺いに行ったら、レラでなくWORLDの姿が。その磨き上げられた綺麗な船体に、時間の問題となった就航を実感できました。ゴールデンウィークからの就航は断念したようですが、海峡の高速姉妹、間もなく復活です。
  • 2009/04/06半年先の航空券を購入しました。それとも、購入してしまったと言うべきでしょうか。なんせ、航空券以外の手配はもちろん、予定もあまり決まっていないんですから笑うしかありません。来年の話をすると鬼が笑うといいますが・・・それはまあ、日本だけの話ですしね。
  • 2009/04/03式波・アスカ・ラングレー大尉??6月27日封切り「エヴァンゲリヲン・破」の公式サイトに吃驚です。惣流が式波で大尉ってなんじゃそりゃーと唸っていたら「涼宮ハルヒの憂鬱」二期が放送開始(TVHでは4月7日1時半)?!コイツは春からなんじゃそりゃーなのです。
  • 2009/04/014月まで二時間足らずの夜。いつの間にか雪に変わった雨が、羽のようにふんわりと舞い降りていました。春も既に一ヶ月、二ヶ月後には夏がやって来る──冗談のようですが本当です。だから、冬に悔いを残さず、春に悔いを残さず、以下その繰り返しなのです。
  • 2009/03/26昨日から降り続いた雪も今朝になって一段落。冬に逆戻りしたかのような街にうんざりしつつ、長くは続かないだろう雪景色に微かな憐憫さえ感じる──そんな余裕も、すぐそこまで来ている季節を確信しているからこそ。季節も時代も、必ず春を迎えるものですから。
  • 2009/03/23すっかり雪も融けて春らしい陽差しとなった一昨日、チャリを引っ張り出して、開通したての赤川中央通(    )を走ってみました。赤川方面から産業道路を挟み富岡・昭和方面に抜ける、歴史的とさえ言える道です。街は少しずつ、大きく変貌してゆくのです。
  • 2009/03/20檀一雄の「美味放浪記」でパエリアを知ったのは高校の頃。その数年後、東京で食べたパエリアはただのシーフードピラフでした。さらに数年後、函館のバ○クで食べた本場のパエリアは、黄色いメッコ飯の塩辛い油漬け。本に書いてあったとおりの──不味さでした
  • 2009/03/15ワタシにとって函館のデパ地下と言えば丸井、丸井と言えばデパ地下。そこを訪れることは、さしあたって必要でもない食品を、あれこれ迷いつつ、ついつい買ってしまうことを意味します。困ったことに昨日も例外ではありません。──結局それが楽しいのですね。
  • 2009/03/13ニコンD300を使い始めてから一年。RAWで撮り始めてから二ヶ月が経とうとしています。ようやくスタート地点に立てた、恥ずかしながらそんなところでしょうか。「色が出ていた」状態から「色が出せる」状態になった、たかがそれだけ、されどそれだけですが──。
  • 2009/03/09誰だって知っていることですが、ハンバーグも最初からハンバーグだったわけではありません。それが意味するところを、せめて一度は正視したいものです・・・無理にとは申しませんが。いのちの食べ方──食材が生まれる現場を描いたドキュメンタリー映画です。
  • 2009/03/07昨日から風が吹き荒れています。これは春一番というやつなのでしょうか。そう言えばレラってアイヌ語で風という意味でしたね。季節限定で復活も決まったようだし、再び海峡を渡る風となっていただきましょう。なんたって旋風(つむじかぜ)ですしね(?)ナッチャンは。
  • 2009/02/284月から「ナッチャン」復活か?北海道新聞、今朝の朝刊にあった短い記事─函館-青森の航路名あすから「津軽海峡」─に、さりげなく、あの高速フェリーの季節運航が報じられていました。まずは喜ばしいことと・・・え?4月って来月?というか明日から3月!?
  • 2009/02/26朝晩お粥暮らしもそろそろ二ヶ月目。おかずと昼飯は普通なせいでしょう。体調はさほど回復するでもなく、体重が劇的に減っているわけでもありません。それでもなぜか止められないお粥。まあ、ボリュームたっぷりで具沢山のお粥らしからぬお粥ではありますが。
  • 2009/02/25「おくりびと」がアカデミー賞受賞──まだ観ていないのでエラソーに語ることはできませんが、この映画が辿ってきた道を思うと感無量です。本当は映画館で観たかったのですが止めときましょう。一番の理由は弱くなりすぎた涙腺とか?──まあ、ナイショです。
  • 2009/02/23その日、通称「裏夜景の丘」は雪に埋もれていました。あちこちに出来た奇妙な形の吹きだまりのせいで車は通行不能。キツネらしき足跡を見かけるものの、人が足を踏み入れた様子はありません。そんな丘のど真ん中に立つと──冬も案外悪くないと思ったりして・・・
  • 2009/02/20生まれてこの方、ワタシは北海道新聞を購読し続けています。あの丸井今井が傾こうが揺るぎもしない、有り体に言えば寡占企業ですが、他紙に比べ多少文章が稚拙だろうが、ポリシーが甘かろうが、なんせ北海道新聞ですから。これからも購読し続けるのでしょうね。
  • 2009/02/13最近はあまり見てませんが、月〜金の朝8時半と言えば、なんと言っても「はなまる」でしょう。今日もまたユニークな一品──長野名物「塩イカ」を紹介していました。京都の鰊蕎麦同様、海の遠い地域ならではの料理に、イカの街函館人も思わず刮目なのです。
  • 2009/02/10今一番欲しいレンズと言えばズバリ、ニコンの35ミリ。でも一番必要なのはおそらく90ミリマクロで、一番使ってみたいのはシグマの4.5ミリ魚眼です。まったく、一番が多くて困ったものです。そんな中、なんと、ニコンから新型35ミリのリリースが──ワタシにどうしろと?
  • 2009/02/09とうとう戸井線が開通!線路でないのが少々残念ですが、未開通だった昭和二丁目区間が「そば処陣屋」角で五号線と接続しました。市が国から買い取ってから34年。緑園通の物語も、これでひとまずの結末を迎えたかと思うと・・・ちょっとだけ感無量なワタシでした。
  • 2009/02/06ダイエー五稜郭店に続き丸井の民再法申請。今日はメルクリン社倒産と、なんだか目眩がしそうです。今さらですが、世の中大変です。ワタシもそれなりに大変ですが、日々数ミリの前進(当社比)をなんとか継続中──まあ、とりあえずは元気だということですね。
  • 2009/01/28二重のショックです。五稜郭のダイエー(グルメシティー)撤退と、ホテルオークランド閉鎖のニュースを、つい先日知りました。古くからの街の顔が消えてしまうことが何よりのショックですが、私以外は皆とっくに知っていたという事実が、それに追い打ちをかけます。
  • 2009/01/25ずっと昔から訪ねてみたかった街があって、現在その準備を着々と・・・ウソですね、亀より遅く進めております。妻に話したところ、残念ながらほぼ予想通りの答えが返ってきました。皆、似たような反応をするのが不思議ですね。とても素敵な街なんですよ──多分。
  • 2009/01/19今年の新年会は宮前町の「富沙家」でした。以前から耳にする高すぎるほどの評判に、正直かなり半信半疑でしたが、このお店は良かったです。どうしたら客が満足するかを考え、きちんと実践しています。味云々の前に「もてなし」ありき──プロの仕事ですね。
  • 2009/01/14帰宅途中、突然にポルト酒を飲みたくなって昭和の「みのや」に立ち寄ったのですが、予想以上の値段に断念して、その代わりにベルモット・ビアンコを買ったのは予想外でした。甘ったるい養命酒のような味は、なんというか、予想を遥かに超えた不味さと言えましょう。
  • 2009/01/12昨日届いたニコンGP-1を使って数時間ほど撮り歩いてみました。これ、かなり使えますね。クセを呑み込めば測定も速いし、精度も悪くありません。バッテリーの消耗も意外と少ないようです。さて、モバイルノートもGPSも揃ったことだし、あとは新大陸を目指すだけ?
  • 2009/01/10数年前のある日、お向かいさんの見慣れた○ツダ車が、実は○ジョー(仏)と知って驚いた記憶があります。そして今朝、○ジョーの雪を払うお向かいさんはなぜか○ランス人でした。きっと昔からそうだったんですね?まあ、よくある記憶違いってやつ・・・ですよね?
  • 2009/01/07元旦から全面禁煙となった仕事場。煙草を吸う人は外套を着込んで寒空に出なくてはなりません。昨年2月から吸わない側へと回ったワタシですが、禁煙という正義を強要するような潮流には、乗りたくないし乗せたくもありません。ま、乗せてもくれないでしょうが。
  • 2009/01/05この年末年始は写真整理とHP更新に比較的時間を割くことができました。などと、すでに今年も5日が経過。当面の目標はアルバム函館シリーズと四季シリーズの一期工事完了ですが、現在牛歩み並の速度で進行しております・・・つまり、止まってはいないと(泣)
  • 2009/01/01あけましておめでとうございます。ツッコミどころ満載でしょうが、まずは礼を言わせていただきます。2008年も生き抜くができました。今年こそチャンスです。たとえ毎年そう言い続けてン十年経とうとも諦めなければ吉。秒速1cmでもいいから、しぶとく前進しましょう!